« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月

風邪引き!

先週末、主人はゴルフ一泊旅行でした。

1週間前から荷造りし、2日前にはクロネコさんで道具も万端に送って・・・。

いざ!当日、朝4時起きしたのに、咳が止まりません。

2~3日前から具合悪そうで、前日の夜は徹夜くらい咳いてました。

お陰で私も一睡も出来ず・・・!

飛行場に出発という時間になって、やっと諦めました。

本人は行きたそうでしたが、行って余計に迷惑掛けるので断念させました。

私もしっかり移ってしまい、乾いた咳が止まりません。

本人も昨日まで発熱してお休みです|-Д-)

結局、ゴルフ道具だけが1泊旅行して着払いで帰ってきました(^◇^;)

急に寒くなったりして気候が変わりやすいので風邪には気をつけましょうネ!

| | コメント (2)

レンコンの甘辛煮

最近、新レンコンが店頭に並んで、おいしそう・・・・・・。

なので、牛肉と甘辛煮を作ってみました(o^~^o)

炒め煮なんです。

028

牛肉の切り落としを炒め、しめじ、人参、たまねぎと共に、

酢水につけて水切りしたレンコンも炒めます。(薄めの半月切り)

酒、砂糖少々、焼肉のたれとオイスターソースで味付けし

最後にごま油を回し掛け、黒こしょうを振ります。

焼肉のたれによって味が変わりますので、醤油や砂糖で

調整してくださいね!

レンコンのしゃっきりした食感と肉の旨味が後を引きますよ♪

ご飯もお酒も進みます、一度お試しくださいネ(^―^)

| | コメント (2)

詐欺

またまた来ちゃいました・・・・。

これで3回目!!

何がって

この葉書・・・・

001

ちょっと見にくいですが、料金の取立てらしき文面で、

「訴訟を起こして動産、不動産の差し押さえをする」と

書かれています。

そうなりたくなければ、連絡しろとフリーダイヤルの番号が・・・!!

こんな文章、葉書で送るわけないですよネ。。。( ̄ヘ ̄)ウーン

前回送られた時は、派出所のお巡りさんに相談に行きましたが

ああ、放っておいて」と言われただけで、

記録もしてもらえませんでした。(これも、どうなんでしょうか?)

こーんな犯罪でお金儲けをしようとする人達にはもちろん罰が下ると思いますが、

こういう人達に名簿を横流しするバカに開いた口が塞がりません

(*`Д´)φ

この葉書・・・どうしようかな~??

| | コメント (2)

ちょっと遅いですが・・・

月初あたりに咲いていた金木犀・・・。

アップするのが遅くなってしまいました★

021

いい香りがしてましたよネ!

で、角度を変えてみたら・・・。

022

ちょっと見づらいですが、真ん中に蝉の抜け殻。。。

季節は移り変わって行きますネ。

あ~んなに暑かった夏はどこに行ったんでしょう?

今日はもうホットカーペット使ってます。

| | コメント (2)

コダカラソウ

春先に、友人から貰った観葉植物・・・。

ナニ、コレ??

024_3

葉っぱの先に小さい芽が一杯ついてます。

名前も分からない・・・。

そうこうしてるうちに芽が大きくなって落下、鉢の下には

子沢山です!!

023

ネットでやっと調べたら、コダカラソウと言うみたいです。

うん、まさにその通り!!

増えすぎが怖い!グッピーちゃん、もらって~!!!

| | コメント (2)

ハッピーバースディ♪

日付が変わり・・・今日は10月17日

kazuのバースディです!!パチパチパチ★

学生時代と違って、嬉しいことはあんなりないんですが|'∀`)

「おめでとう」をいってくれる人が3人いました。

嬉しいです。気持ちの問題ですよネ!

まったく関係ない人の誕生日を祝ってくれるんですから。

プレゼントもちょびっと貰ったりして。

ほんと、気持ちが嬉しい・・・。

 

でも、わたしには「ありがとう」を言いたい人がいます。

それは母です。

私の誕生日には「生んでくれて、世の中に出してくれて、ありがとう」と

心の中でいつも感謝しています。

最近、物忘れが酷くなり、いつもイライラさせられますが、

彼女の喜ぶ顔を見ると忘れてしまいます。

あなたが生んでくれたからこの人生がある。

辛いことも楽しいこともあったけど、生まれてなければ体験出来なかったもんね。

もうとっくに娘の誕生日は覚えてないだろうけど、この日に何か感謝の気持ちを

プレゼントしたいと思います。

ね、お母さん!

| | コメント (2)

ひと月半

仕事を始めて一月半・・・。

ちょっと職場の雰囲気にも慣れてきましたが

まだまだ仕事は分かりません。

事務しごとなんですが、簿記が素人の私・・・。

そっち系の仕事なんで、勉強しなきゃいけません・・・(;´Д`)ウウッ…

一応テキストと問題集は持って歩いてんですが、だめですねぇ。

頭になかなか入ってきません。

そんなこんなで疲れてたのか、先週貧血起こして倒れちゃいました★

ジーッと机に向かってると肩が凝るし運動不足になると思って

スポーツジムに通い始めたんですが、トレーニング後、

なんだかお腹が痛くなり、トイレに行く途中から冷や汗が出て、

個室に入ったときは気分が悪くて目の前が暗くなって来て・・・・!!

「マズイ! こんなところで倒れたら誰も気づいてくれない!!!」

と思って、みんなが居るところまで必死に帰りました。 

そこでスタッフに助けを求めたら、幸い看護師さんがいたんで

助かりました~。

休ませて頂いて、なんとか自力で家まで戻りましたが、

2~3日は調子悪かったです。

看護師さんいわく、自律神経の調子が悪いと脳貧血起こすそうで、

きっかけはトイレ・・・大も小もダメなんですってね。

出しちゃうと引き金になって貧血起こすそうです・・・・・。

(お食事中の方、ゴメンなさい)

皆さんも気をつけてくださいネ。

| | コメント (2)

きまぐれトイレ?

ウチのトイレ、数年前に下水道工事にともなって

全面改築したんです・・・。

Photo

壁紙もかわいいでしょ?

ちょっと狭いですけどネ。

このトイレ、頑張って全自動、タンクレスの新型にしたんです。

フタは前に立つと自動で開くので便利!でも・・・・・

2_2

センサーの具合が悪くてパコパコ開いたり閉まったり・・・!!

修理に来てもらったんですが、ハイテクは調子が悪いようです。

出来の悪い子みたいで可愛いんですがね(^◇^;)

| | コメント (2)

魔の金曜日

そういえば、おとといの金曜は大変だったんです。

と言うのも・・・・。

仕事を終えて、肩こりなのでジムに寄って帰ろうとした時のこと。

車通勤なので、ビューっと国道をとばして、ジムの駐車場に入りました。

着替えのバッグを後部座席から出していたら

シューッってヘンな音がするんです!

タイヤのほうから・・・・。

そちらに目をやるとタイヤから空気があっという間に抜けるところでした★

なーんにも当てた記憶がないんだけどなぁ。

しょうがないんで、自動車保険のロードサービス呼んで

スペアタイヤに替えてもらいました。

自分じゃ出来ないんだもん。

それからトレーニングを終え、帰りにタイヤを買い替えて帰りました・・・。

修理工場の人を待つのに疲れました~↓物入りだしね。

ストレス発散にジムに行ったのに、なんでこんなコトになっちゃうんだろなぁ・・・・・。

でも、高速や国道走ってる時じゃなくてよかった!

| | コメント (2)

ほかほかグラタン

こんばんわ☆

ちょっとご無沙汰です。

仕事始めると、つい余裕なくなってしまいます・・・。

でも、食べるの大好きなので

秋の夜長の夕食に

マカロニグラタンをトッピング2色で作ってみました。

004

左がボイルした海老、右がスライスした茹で卵です♪

003

なぁ~んだって言わないで!

お子様ランチみたいで楽しいでしょ?

これで仕事のストレス発散です・・・出来たかな??

| | コメント (2)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »