外は冷たい雨がぱたぽた降ってますね。何とか雪にならねばいいのですが・・・。
去年の終わりから仕事の煩雑さに紛れて過ごしてきました。
毎日ベテランさんに怒られて緊張して・・・。
仕事の流れが分からないから、ここまででいいと思ってそれ以上進めてないと
怒られる。。。
マニュアルに載ってないような事も気を使って取引先に問い合わせるような
確認が求められる。
本人が申告するんだから(年末調整)書いてない人が悪いといえば悪いんだけど、
そうすると、会計事務所の信用がなくなってしまう。
私が出来るのは、実務経験も知識もないから雑用なんだけど
ほぼ毎日外出して書類の返却と印鑑貰うこと。それしか出来ない。
教わったことを反復してウチで見てみたりしても、現役でサラッとこなしている20代の女性とはギャップが大きすぎる。コレが私のコンプレックスなんです。
あるとき雑談で、同じくらいに入ったパートさんが、試用期間過ぎたネって話になった。
kazuもすぎましたが~。。。なんて参加したら、私のボスに言われました。
「kazuさんは試用期間にも満たない、それ以下だもんな」と。
その時、何かが崩れたんです。
ああ、私は外回りの御用聞きかコピー取りのおばさんの仕事なんだ。
会計の仕事してるわけじゃないんだ・・・・!
みんな忙しくて、気が立ってるから教えたことも教えてないこともひっくるめて怒られる事がたびたび。
仕事知らない私が悪いからいと思って「すいません、気をつけます」を連発していました。
でも、試用期間にも満たないと言われ、何かが壊れました。
仕事でメモに取ったことは書きなぐりなので、もう1冊にまとめる作業をウチでし、
なるべく図書館で借りた本を読むようにしています。
たかがパート、されどパートだと思って。
先週、3連休の最終日、記憶が飛んだんです。夕ご飯ほぼ完成して、
さあ、みんなを呼ばなきゃってとこまで記憶があるんですが、
次に気づいたらトイレの片隅で泣きじゃくっていました・・・。
「ごめんなさい、ごめんなさい、私が悪いんです」と叫びながら。
主人に引っ張り出されて、そのまま眠ってしまい、次気がついたら
みんな夕食済んでお風呂も済んで 寝るところでした。
私、どうしたんだろう???
それから体が重くて何もする気力がありません。
もう、続けるのは限界なんかな?
食欲もあまりないし、動きが緩慢。楽しいこともないしね。
考えが甘いといえば甘いんでしょう。でも、どうしたらいいのかな、
覚えてないのが怖い。
明日からは確定申告の準備かなぁ。。。
最近のコメント