秘密兵器
今まではハンバーグ作るのにひき肉をコネコネ。
たまねぎみじん切りにして、フライパンで炒めて冷ましてからお肉に混ぜ、コネコネ。
卵やらパン粉やら調味料や牛乳いれて。。。手が冷たいし、牛脂が絡みつく!
しか~し!!その作業が一度に出来る優れものカッターを買っちゃいました。
「あじのさと」大手のメーカーではないと思いますが、ステンレスの刃が良く切れて
モーターは連続使用20分以上もつツワモノです。汚れも落としやすい構造なので
母は15年くらい前から買ってます。
ハンバーグの場合は固まり肉を入れてもOK。粗く切ったたまねぎを投入。
卵、塩コショウ、ナツメグ、パン粉の代わりのロールパンを入れてスイッチオン!
あっという間にコネコネまで済んじゃいました!
後はカッター刃を下ろし金に付け替えて大根おろしを山のように作って
ポン酢でいただきました(^_^)v
和え物をこの中で作ったり、マヨネーズ作ったりゴマをすったり出来ます。
ちょっと奮発して買った甲斐がありました。また料理みてやってくださいね!(^^)!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そういう優れもの、使った後、洗うのが大変では?といつも思うのですが、どうでしょう?母は欲しがるのですが、洗うのは私なので、我が家にはないのです・・・。
投稿: グッピーちゃん | 2008年1月10日 (木) 08時21分
イ○○○のおろしが出来るスライサーは部品が多くて失敗でした!でも、これはいいですよ。
投稿: kazu | 2008年1月10日 (木) 12時31分