ほたる見物
車で40分ほどの山のふもとに「蛍の里」があります。
一度見に行きたいな~と数年来思ってましたが
なにせ山のそば、道が分からないし、蛍がいるくらいだから暗い・・・。
案内してくれる人がいて、昨日やっと行くことが出来ました。
こつぶ(わんこ)がいるのでタイムリミットは3時間!
お天気悪そうだから日没が早いだろうと早めに出たら。。。
明るい!なかなか暗くなりません。
45分ほど蚊と戦いながら待ってたら、やっと「ふわ~っ」っと数匹出てきました。
とっても不思議な光。
呼吸するように着いたり消えたりするので、飛んでるとふわふわしているように見えるんですネ
でも残念な事にシーズンも終わりがけ。
ちょびっとしかいませんでした
多い年は数百万匹発生し、えもいわれぬ光景だとか・・・。
地域の方が駐車場や遊歩道を整備し、誘導してました。
また来年行きますので皆さんがんばってくださ~い!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kazuさん、こんにちは。
ほたる、長年見たことがないのですが、つい先日、上司が田んぼの稲を見に行ったら、ほたるが飛んでいてうれしくなって1匹捕まえて帰って部屋に放したら、とってもきれいだったと話してくれました。
上司宅は市内でもちょっと田舎の方なので、自然豊か…私はちょっと都会の方なので、見ることができなくて残念です。
投稿: グッピーちゃん | 2008年6月19日 (木) 12時52分
グッピーちゃん、おはようございます。

私も蛍はン十年ぶりでした
私の住む市も山の麓から海岸まであるので、景色は全く違います。
ショッピングモールや工場から1時間以内でこんなところがあるなんて・・・。時間があれば森林浴もいいですね
投稿: kazu | 2008年6月20日 (金) 09時57分