« 壊れた! | トップページ | リフォーム »

ワラビ

この季節になるとわらびや筍が食べたくなります~!

でも、なかなか頂き物が来ないのでしょうがなく購入・・・。

珍しく、灰が付いていたので灰でアク抜きしてみました。

P4140070 P4140071 P4140073 P4140074

生のワラビに灰をふりかけ、熱湯をそそいで落し蓋・・・。

一晩置いてみました。

買ってきたワラビなので、思ったほど柔らかくならなかった

仕方なく重曹でもう一度アク抜きして完了。

鰹節を掛けて、おひたしで頂きました。

うん、柔らかくなっておいしい

今日は筍をいただける予定・・・。

頑張って下ごしらえしなきゃ(ってか早く食べたいよ~)

|

« 壊れた! | トップページ | リフォーム »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

わ・・・わらび・・・
ぜんまいとかの仲間ですねぇ
山菜ごはんとかに入ってるのは見たことありますけど、売ってあるんですね。
というか・・・灰であく抜きできるんですか。
知らなかったぁ
筍おいしいですよね
大好きです。。。

投稿: はなこ | 2009年4月21日 (火) 23時08分

はなこさん、こんばんは。
ハイ、わらび売ってます。
スーパーの中の地元の農家の方が出店してるコーナーにありました
今まで灰でアク抜きした経験がなかったので
ネットで調べてやってみました・・・。
あまりうまく行かなかったですが
たけのこ、義母の知り合いから沢山頂きました
明日から筍三昧で~す!

投稿: kazu | 2009年4月21日 (火) 23時41分

いいないいな
仲間うちでは、たけのこの天ぷらが一押しみたいですけど、はなこはやっぱお煮しめかなぁ
筍ごはんもいいですよねぇ。。。
食べたくなってきた

投稿: はなこ | 2009年4月22日 (水) 16時31分

kazuさん、こんばんは。
わらびの季節ですね~。わらび採りに行きたいグッピーです。
わらびはまだ食べていませんが、竹の子はお米をわけてもらうKu氏のお宅の竹の子をいただきました。皮をむくと、ちっちゃくなるので、重~い竹の子を持って帰った割には、食べる所が少なくって…食いしん坊のグッピーです。
若竹汁、おいしいです(#^.^#)
kazuさん家は、竹の子ご飯ですか?それとも??

投稿: グッピーちゃん | 2009年4月22日 (水) 22時13分

はなこさん、こんばんは
筍は木の芽和え、お煮しめ、八宝菜、筍ご飯などに使います。
先日サラダのようにマヨネーズで和えたのを頂きました美味しかったですヨ。
天ぷらはウチでは揚げた事ないなぁ・・・。
今度やってみま~す。

投稿: kazu | 2009年4月22日 (水) 23時27分

グッピーちゃん、こんばんは
ホントに筍重いですよね。
筍下処理した日は山のような生ゴミが出ます!

若竹汁、美味しそう・・・。
今回は天ぷらと煮物にしようかな?
3本もあったので、色々チャレンジします

投稿: kazu | 2009年4月22日 (水) 23時30分

こんにちは
旬のわらびに筍 いいですねぇ
うちはまだ両方とも食べていません。
スーパーには筍が並んでるけど・・・
わらびにおかかとおしょうゆ少々かけて食べたくなっちゃいました。

投稿: おーぺいこ | 2009年4月23日 (木) 15時05分

おーぺいこさん、こんにちは。
私もおかかと醤油で食べました!
つくしは時期を逃して食べれなかったので・・・
季節を感じる山菜っていいですネ

投稿: kazu | 2009年4月23日 (木) 15時33分

この記事へのコメントは終了しました。

« 壊れた! | トップページ | リフォーム »