あわただしくて・・・・(^_^;)
先週半ば、主人に辞令が出て転勤が決まりました
今の職場に変わってから1年なので、ビックリ。
その上7月から着任する部署は電車の便が悪く、車通勤しか出来ない・・・。
片道40キロ以上ある距離です。
今乗っている車はリッターあたりの燃費が一ケタ
会社は基本的に車通勤は推奨していないので、
一定距離以上は交通費が出ません
まったく車の買い替えは考えてなかったのに、必然的に
替えなくちゃいけなくなりました。
内示が出た翌日から、私がディーラー巡り
ポイントは燃費重視!&減税と補助対象車。
本当はトヨタのプリウスと言いたい所ですが納車待ちが7.5ヶ月
あえなく却下・・・。
次点はホンダのインサイト、フィット。
マツダの先月出たばかりのアクセラ。
インサイトはハイブリッドカーですが、1300ccです。
内装もちょっと今までの車には劣るかなぁ。
フィットは私のノート(日産)と同等クラスなので、同じようなのが
2台になるしなぁ。
アクセラは1500cc~2000ccくらいまであります。
2000ccのは「アイストップ」機能と言って、信号待ち時に
エンジンが自動停止する機能がついています。
燃費はハイブリッドには劣りますが。
下取りも色々調べて、結局アクセラにしました。
週末の日曜1日で買う車種決めたので、
朝から夕方まで全力投球でクタクタです
結構しつこい営業さん(ゴメンナサイ)も居たので
大変でした。
今の車は買い取りセンターに出すことにしました。
まだ書類揃えたり挨拶状印刷したり、することが
多くてしんどいです。
梅雨のジメジメ天気も手伝って、身体がだるい。
早く片付けなきゃね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kazuさま こんばんは
選び大変でした。
ご主人大変ですね 片道40キロって行くだけでも疲れちゃいそうですね
会社に着く頃にはぐったりしそう
主人も毎日25キロかけて通勤しています。そろそろもう少し近くにして欲しいんですけどね
もっと時間があればよかったのにね。
お疲れ様でした。納車はいつですか?
投稿: おーぺいこ | 2009年7月 1日 (水) 19時57分
おーぺいこさん、おはようございます。
毎日ジメジメ、お洗濯困りますネ。
車選びは大変でしたが新車は嬉しいもの・・・。
納車は1ヶ月ほどです。
候補の車の中では最速です
主人は体調のこともあるので通勤が心配ですが、
送迎するにはかなりキツイ!ちょっと無理ですね~。
今、片道18キロを朝送っていきますが結構疲れます
投稿: kazu | 2009年7月 2日 (木) 09時06分
kazuさん、お早うございます。コメントありがとうございます。
新車、待ち遠しいですね!
kazuさんもドリンク当たったのですか?良かったですね。でもまだ広島では売っていない
マツダ車ご購入ありがとうございます。
お近くでしたら、ゼネコンさんの「自動車紹介カード」に記入していただきたいところです。
これをすると、会社の協力度(好感度)UP、しかも、謝礼(現金)までいただけるうれしいシステム…。
投稿: グッピーちゃん | 2009年7月 3日 (金) 07時49分
グッピーちゃん、こんばんは。

「自動車紹介カード」ってあるんですね~。
謝礼、魅力的です
明日買取屋さんに車出すので、新車が来るまで代車(軽)です。安全運転しなくちゃね
当たったドリンク飲みやすい味です。
こちらもまだ販売地域外ですが
投稿: kazu | 2009年7月 4日 (土) 21時11分
急な転勤大変ですね



しかも片道40キロは・・・・しんどいでしょうね。
気をつけてください。
プリウスは納車までに昨日も8か月くらいって言ってました。
人気なんですね。
ウチのシボレーも燃費が悪いです
会社は近くなのでマシですけどね
新車楽しみですね
投稿: はなこ | 2009年7月 7日 (火) 18時06分
はなこさん、こんばんは。


なんですネ、すご~い!!
また車アップして見せて下さいネ
正確には往復95キロあったそうです
今日から新しい職場に赴任した主人は疲労困憊で寝てしまいました
早く慣れてくれるといいんですが・・・。
はなこさんちは外車
こだわりがあるんですね
投稿: kazu | 2009年7月 7日 (火) 20時49分