« 赤いいろ 2 | トップページ | 二日目 »

往復700㌔・・・

主人が1週間休暇だったので、思い切って鳥取まで

車で行ってきました

午前9時前に出発してワンコのこつぶをペットホテルに預け、

休憩しながら鳥取砂丘に着いたのが午後3時頃。

かなり時間が掛かりました~

初めて見る砂丘・・・広いです!

001003 

お天気が良かったので、観光客の足跡がいっぱいでしたが

海の側まで頑張って歩いたら、キレイでしたよ~。

らくださんにも会えたし。(乗らなかったですが)

近くの砂の美術館にも立ち寄りました。

004

お写真は1枚ですが、大きな砂像がたくさんあって圧巻でした。

ラッキョウ畑はお花のシーズンが終わってて、ちょっと残念でしたが・・・。

宿泊は温泉旅館でした。

駅前は昔温泉街だったそうで、今でも温泉旅館があります。

こぜにやさんです

とーっても居心地良くて、蟹が美味しかった~

他にも地元の魚や海老や烏賊が美味しかったです。

006 007

温泉もゆっくり入れて、極楽ごくらく・・・

今日はこれにてお休みなさい。

翌日の話はまた明日、です。

|

« 赤いいろ 2 | トップページ | 二日目 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

突然のコメント失礼致します。
鳥取のサイトを運営している者なのですが、失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
もしよろしければ、相互リンク登録していただけましたら幸いです。
http://ken.link-z.net/tottori/link/register

ご迷惑でしたら申し訳ございません。よろしくお願いします。
OOP

投稿: 相互リンクのお願い | 2009年12月14日 (月) 02時38分

おはようございます!
私も鳥取砂丘いきました。
鳥取砂丘思い出に残る旅でした。
続きも楽しみにしています。

投稿: | 2009年12月14日 (月) 07時43分

kazuさん、お早うございます。
コメントありがとうございます。
そうなんです。うちの子、グ~グ~いびきかくんですよ。わんこのクセに!
鳥取砂丘旅行、お疲れ様でした。
ラクダ、乗らなかったのですか?残念ですね。
私は子供の頃と、大人になってからと、乗りました!写真も撮りました!!
続き、楽しみにしております。

投稿: グッピーちゃん | 2009年12月14日 (月) 08時16分

kazuさま こんばんは
ご主人とお出掛け中なんですね。
いいなあ~
美味しいものを食べて温泉にゆったりつかって、羨ましい
“らくだ”って砂丘にあいますね!
続きを楽しみにしています

投稿: おーぺいこ | 2009年12月14日 (月) 21時14分

恵さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
恵さんも砂丘、行かれたんですネ
風紋が綺麗に出ている時にもう一度行きたいですが
遠いです~。

投稿: kazu | 2009年12月14日 (月) 23時32分

グッピーちゃん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
ラクダ、乗ったんですね!乗りたい気持ちはあるんですが
チョット怖かったんです
大きいですもんね~。

伊勢志摩のペンションでラクダ飼っているところあるんですよ。
見に行ってみようかな・・・?

投稿: kazu | 2009年12月14日 (月) 23時34分

おーぺいこさん、こんばんは。
据え膳上げ膳で楽させてもらいました
その分運転したんですけどね~
らくだにもう一度会う機会があれば、乗るのチャレンジしてみます!

投稿: kazu | 2009年12月14日 (月) 23時37分

素敵な所ですねぇ鳥取。。。。
鳥取砂丘初めてみましたぁ
ホントに砂・・・なんですね。ラクダもいるなんて、外国みたい
砂を歩けるんでしょうか?
どんな感じなんだろ~
不思議です。。。
もいいですねぇ
料理もおいしそうだし蟹食べたい
700キロお疲れ様でした。

投稿: はなこ | 2009年12月15日 (火) 00時38分

はなこさん、こんにちは。
砂丘は細かな砂で出来ていました。
静岡だったかな?小さい砂丘は行ったことあるんですが、
こんなに大きいところは初めて!
電柱も建物もない広大な空間って北海道以外あまりないですよねぇ・・・。不思議な感じでした。
蟹、美味しかったですよぉ
はなこさん、海老、蟹好きと見た!機会があったら行ってみてくださいネ。

投稿: kazu | 2009年12月16日 (水) 13時49分

この記事へのコメントは終了しました。

« 赤いいろ 2 | トップページ | 二日目 »