« あかいいろ 3 | トップページ | ぶり大根 »

虹の橋

知り合いのお宅のわんこが亡くなりました。

ここ数ヶ月、朝と仕事帰りに犬小屋の横を通るので

いつも名前呼んでたら、お腹出してゴロンして来るようになり

撫でてあげてました。

大人しい人懐っこいかわいい女の子でした。

亡くなる1週間くらい前から元気がないなぁと思ってたら

飼い主さんが「腹水が溜まってるみたい、病院に連れて行くわ」と。

でも、そのお宅は犬に対する考え方が私と違うようで

お仕事が忙しい時期なので、病院に連れて行かれたのは

2日後でした。

「フィラリアで手遅れ、あと3日と言われた」と聞きました。

以前飼ってた犬もフィラリアで死んだそうです。

フィラリア?なんで予防しなかったの?

予防薬や蚊取り線香あるじゃない。

それも先住犬も同じ病気で亡くなったのに・・・。

手遅れと言われた翌日、家族旅行の予定があるからと

わんこをそのまま犬小屋に置いて家族で旅行に行かれました。

先週末からの急な寒さの中、犬小屋に薄い毛布を置いただけで。

結局わんこは5日後に亡くなりました。

ご主人家族が出かけている時に。

亡くなる数時間前に通りがかって声を掛けたんですが

振り向かなかった。

苦しかったんだと思います。

わんこは飼い主を選べません。

これもわんこの運命だったと言えるかも知れませんが

切なくて、悲しくて、かわいそうで・・・。

最期に撫でてあげればよかったなぁ。

もう苦しくないからね、虹の橋を渡って楽しく暮らしてね。

|

« あかいいろ 3 | トップページ | ぶり大根 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!
そうですね。
ペットは飼い主を選べないのですね。
飼うからには最後まで、責任を持ってもらいたいものです。

投稿: | 2009年12月20日 (日) 08時48分

kazuさん、お早うございます。
私が前に飼っていた紀州犬の「ボケ」は、フィラリアで亡くなりました。1月4日、会社に行く前・・・。寒い朝でした。
父が河原へ埋めに行ってくれました。その頃はまだペットのお墓とかなかった時代だったので。
生あるものは早かれ遅かれみんな死んでしまう。わかっていても寂しいですね。

投稿: グッピーちゃん | 2009年12月20日 (日) 10時16分

こんにちは
とってもつらいお話です。読んでいて涙が出てきました。
うちの隣のわんこのようです。
最期の日 とっても苦しそうにしているので、私がみかねて「とっても苦しそうだけど」って言ったのにそのままでした。私が仕事から帰ってきたらダンボールが小屋のそばにポツンとひとつ。
あのダンボールはどうしちゃったのか聞けませんでした。
飼い主が殴って足を折ったときも病院には連れて行かなかったし。
どのわんこも虹の橋では平等ですからね。今頃は虹の橋で元気に飛び回っていることと思います。
どの動物も飼う以上は責任を持ちたいものです。

投稿: おーぺいこ | 2009年12月20日 (日) 11時14分

恵さん、こんばんは。
飼い主さんは飼い主さんの考えで責任を果たしたのかも知れません。最期に医者にも連れて行かれたのですから・・・。
でも、私の感覚として、わんこが気の毒な気がしました。
出来ればフィラリアの予防をして欲しかったです。

投稿: kazu | 2009年12月20日 (日) 20時26分

グッピーちゃん、こんばんは。
私も実家で紀州犬の「富士」を飼っていました。
とても物静かで勇敢でした。
泥棒を捕まえた事があったんですよ。

私が小さい時はフィラリアは犬の死因では当たり前の病気でした。実家でその後飼った犬が亡くなったのもフィラリアが死因でした。やはり土に埋めました。
現代では予防の出来る病気なので、出来るだけフィラリアに掛からないよう配慮してあげたい、天寿を全うさせてあげたいです。

投稿: kazu | 2009年12月20日 (日) 20時30分

おーぺいこさん、こんばんは。
いろんな飼い主さんがいるものですね。
虹の橋を渡ったわんこは放って置かれても
暴力は受けていませんでした。
飼い主さんから暴力を受けるなんて気の毒なわんこですね
小屋の側のダンボール・・・とても想像し難いです。
今頃は虹の橋を渡って楽しく暮らしているでしょうか・・・。

投稿: kazu | 2009年12月20日 (日) 20時34分


なんて悲しい話しなんでしょう・・・
こんなことがあっていいのでしょうか???
飼い主さん・・・せめて・・・最後くらいは・・・
家族旅行の方が大事だったのでしょうか・・・
も家族なのに。。。
フィラリア怖いですね。。。
ウチのお犬様たちも今月まで予防薬飲ませました。
ちゃんと・・・飲ませてあげれば防げたのでは・・・
ヒドイ・・・
悲しくてうるうるなりました。

投稿: はなこ | 2009年12月22日 (火) 21時09分

はなこさん、こんばんは。
最近気温の高い日が多いので、蚊の発生率が高いですね。
12月になっても油断できませんネ。

kazuも3日くらい立ち直れませんでした

投稿: kazu | 2009年12月23日 (水) 17時47分

この記事へのコメントは終了しました。

« あかいいろ 3 | トップページ | ぶり大根 »