« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

えっ?雪が。

金曜もあられが降ってたんですが、昨日もにわか雨と共に

あられが降って・・・・。

風は強いし寒いなぁ、と思ってたら夜は雪に

私の家の近くは降らなかったんですが、主人の職場の近くは

うっすら積もっていました

もう土筆の季節も終わって桜が一分咲きくらいなのに。

こんなに寒い春は覚えがありません

2週間近く続いたこつぶの下痢も、やっと落ち着いてきたのに

寒すぎてお散歩禁止です

早く暖かくならないかなぁ。

そうそう、忘れてましたが、今日はワンコのこつぶの誕生日

2歳になりました~

体調がまだ戻ってないのでケーキはなしです。

うちに来てくれてありがとう!健康なワンコになってね~。

| | コメント (6)

雨、雨・・・。

こんにちは。

毎日雨、よく降りますねぇ。

相変わらず主人の送迎とご飯作りに追われているkazuですが

ちょびっと手を抜く事を憶えてきました

①お弁当は炊き込みピラフやケチャップライスを週末に作り置き。

②お弁当のおかずは時には冷凍食品で!パッケージに成分表示が あるので 量らなくてもすぐ分かる、便利~

③朝、主人を送っていって私の職場に着くまで運転時間2時間。

 結構へとへとになるので、遅刻承知でカフェでモーニング&休憩。

 運転1時間半で着くカフェで一服しています。

 (ただし15分だけですが)これがヤミツキで~

 遅刻はもともと承諾していただいているので、時間的に許容範囲  なんです。

 お給料は時間計算ですしネ。

本当に仕事辞めようか迷ってましたが「遅れても来て欲しい」と雇い主さんに言っていただき、遅刻の分も頑張ってます。

気候が良くなってきたので、片道だけでも電車通勤にしようかと

言ってるんですが、なにせ前回の検査で病気箇所が固まってないと

言われているので不安です。

血管の裂け目の中で血液が動いている状態なんです。

次回、医師からサインが出たら通勤形態を変えるつもりです。

そうしたら、年明けから行ってない実家の父の墓参り行って

スポーツジムも再開したいなぁ。

あ、友達とランチもした~い

| | コメント (4)

ご無沙汰です

またまたご無沙汰してしまいました。

主人が退院して一月少々・・・。

2週間過ぎたところで職場復帰しました。

手術して完治したわけでもなく、無理は絶対出来ない身体なので

車通勤片道50キロ弱は無理と判断し、私が送迎しています。

復職したばかりのころはまだまだ気温が低く、再発が心配だったので送り迎えすることにしたんですが・・・

これがとってもキツイ

高速使える範囲はほんのちょっと。

後は渋滞の一般道をせっせと走っているので

往復2時間40分くらいかかります。

これを朝夕2往復なので、5時間半くらい拘束されます。

それに加えて(こっちの方がストレス溜まるんですが)

塩分とたんぱく質の制限食メニューを考えて計量しながら

ごはん作らなきゃいけません。(何度も書いてごめんなさい)

もう、初めの1週間は疲れて疲れて・・・睡眠時間少ないし、

自分の時間が全くなくて辛かったです。

運転も道に慣れていなかったので、緊張して運転していたのか

目がとても疲れました。

あ、午前中の仕事は辞めてません。

朝ちょっと遅れてしまうんですが、事務所の先生にご無理言って

遅れて仕事に行っています。(ありがとうございます)

仕事を辞めれば時間的に楽になると思うんですが、

逆に疲れが出てしまうような気がして。

今日はこつぶの散歩で久しぶりに季節を感じました。

あぜ道につくし生えてるし、蛇が日向ぼっこしてました

明日はまた寒くなりそうで・・・イヤだなぁ。

201003081522000 201003081520001201003081520000_2 

| | コメント (6)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »