晩秋
こつぶの散歩コースにあるピラカンサの大きな木。
今年も沢山実をつけています。
寒くなるこの時期、赤が鮮やかでクリスマスを連想させますネ。
去年は同じ木を11月初旬にアップしているので、2週間ほど
遅いです。
そして、この花も。。。
これはらっきょうの花です。
近所の畑で毎年きれいに咲いています。
去年鳥取に行った時は花の季節が終わってて残念ながら
花畑は見れなかったです
量は少ないけど花はきれいですね~
もうすぐ冬を予感させる鮮やかな色でした。
こつぶの散歩コースにあるピラカンサの大きな木。
今年も沢山実をつけています。
寒くなるこの時期、赤が鮮やかでクリスマスを連想させますネ。
去年は同じ木を11月初旬にアップしているので、2週間ほど
遅いです。
そして、この花も。。。
これはらっきょうの花です。
近所の畑で毎年きれいに咲いています。
去年鳥取に行った時は花の季節が終わってて残念ながら
花畑は見れなかったです
量は少ないけど花はきれいですね~
もうすぐ冬を予感させる鮮やかな色でした。
前回工事の記事書いたんですが、まだ工事中。。。
先週末、やっと足場が取れて2階まで見張られてる状態から
開放されました。
外壁貼りが終わると壁についていたモノの復旧です。
ガスのボイラーにエアコンの室外機、ベランダとかカーポートの復旧。
昨日来た電気屋さんはエアコンの復旧に部屋の中に入らなきゃいけなかったみたいで
恐ろしい状態になってた寝室で工事したみたいです
当日までに聞いてたら片付けといたのに朝から言うから
義母が「どうぞ~」と入ってもらったそうです。
しょうがないですネ、見なかった事にしてくださぁい。
今日は水道屋さん(洗濯機の排水の位置を変えるので)と
サッシ屋さん、ガス屋さんが来ていて、居間にいても落ち着きません
おまけに工事の内容(位置はここでいいか、とか)を私に聞かれても??
打ち合わせ、どうなってるのかな。
とにかく早く終わって欲しい。
こつぶも座卓の下に隠れている事が多くなり可哀相です
キレイにするには大変ですね。。。
最近のコメント