« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

大掃除

今更・・・大掃除遅いんですが、昨日まで仕事だったので

今日しようと思ってたら。。。

まぁ、今年は10月の外壁工事の時からボチボチやってたから

外は手を抜いて・・・

台所も多少手をつけてあったので、後はグリル周りと

レンジ、油がくっついてるところが残ってました。

先日ぼーっと通販番組見てたら、便利そうな道具が!

スチームでお掃除する道具です。

半年くらい前から欲しくて悩んでたんですが、

ついに買っちゃいました

色んなアタッチメントが付いてて、網戸から水周りまで

スチームで掃除が出来るというもの。

到着して、嬉しくてあっちをシュー、こっちをシューッ

こつぶは怖がって近寄ってきません。

今日は義母のキッチンを先に掃除してあげて、

今から自分ちのレンジとグリルをします

空気が乾燥気味なので、ちょうどいいかも

こんなぐーたらなkazuですが、来年もよろしくお願いします。

| | コメント (8)

雷鳴!

昨夜、職場の人たちと夜ゴハンしたんですが、

待ち合わせ場所へ車で移動途中・・・・

あれ?前方に花火のような光が。

年末だから鈴鹿サーキットでイベントでもしてるのかな、

と思ってたら、稲光が

雲間を真横に気持ち悪いオレンジ色で光ってます。

そのうちに雷鳴が

すごい嵐になってきて、ゴハン食べてる間ドドーンと

すごい音がしていました。

風と雨も結構ひどくて参りました。

おまけに昨日は昼間から地震が何度もあって

(小さな地震ですが)気持ち悪かった~。

こんな年末に雷なんて記憶にありません。

数日前はうっすら雪が積もったと言うのに、

天変地異でもありそうで気持ち悪いです。

これも異常気象?

来年は穏やかな年であって欲しいなぁ。

お仕事は今日でおしまい、御用納めでした

| | コメント (8)

メリークリスマス

主人の従兄妹が息抜きに来たのが先月・・・。

しばらく滞在されて、楽しくおしゃべりできました。

陶器なんかに絵付けをしている先生なんですが

(なんて言うのかな?)

昨日、宅配便で主人の母と私に荷物が・・・

私の分を開けてみると

201012231024000 201012231025000

手書のかわいいカップが!

私たち夫婦のイニシャルも入ってます。

カードが添えられてました。

「クリスマスプレゼントです」

最近、こんなの貰ったことなかったので

すごく嬉しかった。

キレイにラッピングもされていて、とても

温かい気持ちに なれました。

大事に使わせていただきますネ。

| | コメント (9)

目に。。。

びっくりしました

洗濯用の液体濃縮漂白剤を詰め替えてたら

封を切った途端、目に飛んだんです

ハードコンタクトを着けてました。

「あっっ!」と思った途端、目に痛みが

急いでレンズを外して流水でしばらく目を洗いました。

レンズもよく洗って保存液に・・・。

眼科がお休みの日だったので、様子を見ることに。

暫くは痛みがあったものの、幸い大事には

至らす、レンズも無事でした。

詰め替え用パッチと顔に距離があったので、

まさか目に入るとは思わなかったんです。

不注意でした。

レンズを着けていたので直接瞳に当たらなかったのが

良かったのかも知れません。

ちょっとヒヤリとした出来事でした。

気をつけなければいけないですね

| | コメント (6)

でかっ!

スーパーででっかい椎茸を購入

グリルで焼いてみました。

201012151814000 201012151818000 201012151823000 201012151818001

大きさは分かりにくいですが、椎茸の傘は

私の手の平くらいの大きさがあります

お醤油を回しかけていただきました

肉厚で美味しかった~~

ローカロリーだし、おつまみにもおかずにも

便利です。

ごちそうさまでした

| | コメント (6)

へ、閉店・・・??

いつも行ってるスポーツジムに先週行った日、

見知らぬスタッフが・・・。

「本部の方なんです」って店舗スタッフの人が言ってた

ので、抜き打ち検査とかあるのかなぁ、と思ってました。

翌日、同じジムに行ってる方からメールが来て

「ジム、今月末閉店するんだって」、と

えっっ昨日はなにも言ってなかったのに~!

お客さんに一月もない告知なんてありえるのかなぁ。

2年近く通ったのに。

ジムに行った時、店舗スタッフに詳細を聞いたら

本部の人が来た日に知らされて、ビックリしてる

との事。そんなの許されるんでしょうか?

スタッフの人、次の就職先もないんです。

こんな年末に不条理ですよ

ってか、ジムがなくなるなんて困る!

どうしようかなぁ。

| | コメント (4)

こ、これ残骸??

昨日は学生時代の友人4人で

お好み焼きパーティーでした

友人宅で集合だったんですが、

お邪魔したらすでに「おにぎり」「おでん」が用意されていて

お好み焼きの材料も準備万端!

一枚目は小さく4枚焼いて個々に食べたんですが

小さいと厚みも薄くておいしくないっっ!と言うヤツがいて

ボールに残った2枚目の材料を一気にホットプレートに

流し込んだんです!!

「ひっくり返すのは無理だから、半分に切って返すんだよ」って

言ったのに「絶対に一気にひっくり返す!」と一枚焼きを提案した

彼女がいきなり返したんです

結果は。。。。

Photo_2 や・・・・やっぱり

力と勢いはある彼女なんですが、

ぐちゃぐちゃになっちゃいました。

この後しっかり焼いてみんなで

美味しく頂いたんですけどね

久々学生時代の友人といっぱい

おしゃべり出来てスッキリしました。

利害関係のない時代の友人って

何年会ってなくてもスグ元通りの感覚で喋れて安心です。

社会人になってみんな色んな人生を送ってますが

心はオトメですよねぇ

普段のもやもやが吹っ飛んだ1日でした

| | コメント (4)

昨日の早朝・・・

昨日、主人が朝出勤してまもなく連絡が・・・

近くの県道を通行止めにしているため大渋滞で迂回している、と。

原因は県道横の店舗の火災でした!

早朝に出火したそうで、主人が出かけた7時半過ぎも

まだ消火活動中でした。

私が出掛ける時も通行止めで、住宅地に車がたくさん流れてきて

ちょっと危なかったです

午後、帰宅時に県道を通ったら、外壁は残っているものの

中が炭化しているようで、まだ臭いがすごかったです。

交通規制も続き、県道横の道は通行止め。

消防車もまだいました。

結局昨日一日交通規制は続き、通行量のわりと多い通りなので

皆さん大変だったと思います。

それよりも。。。。

この年末に火災で店舗(多分住居兼用)を失ってしまうなんて

お気の毒としか言い様がありません。

原因は分かりませんが、空気も乾燥しているし

気をつけなきゃいけないですね。

| | コメント (6)

ご無沙汰です

ちょっと、ちょっと、と思ってるうちに 

とても更新期間が空いてしまいました。

訪問いただいた方、ごめんなさい

特別問題があったわけではなく、なんとなくPC開ける

気分にならなかったんです。

忙しかったのも忙しかったけど、やる気があれば関係ないですもんね。

とりあえず今日の報告を・・・。

午後は年賀状の準備をしてました。

と言っても、自分でデザインから作成するわけではなく

そのまま印刷するCD付き本を購入し・・・

文字とイラストを組み合わせただけですが。

あとは宛て先リストから喪中先を除く作業をしなきゃ

いけませんネ。

年末はなにかと忙しいですが、昨日はやっとお歳暮を

買いにデパートに行ってきました。

駐車場が一杯で参りましたが、平日でも大変ですね~。

今年の年末は帰省客がいないので、おせちが楽できそうです。

義兄ファミリーはイタリア旅行だそうで

のんびり出来そうです

| | コメント (2)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »