三ヶ日、終わって
あっという間に3が日が終わっちゃいました。
主人は今日から出勤・・・昨夜は多少登校拒否気味でした(笑)
主婦のお正月はいつも以上に忙しいもんです。
今年は義兄ファミリーが海外旅行で帰省しなかったので
お節その他、とっても楽させてもらいましたが、
多少の用意は必要なもんで
ちょっとした煮物や雑煮の下準備、やりました。
(写真なくてすいませんちなみに家の雑煮は義父の出身地、
名古屋の赤味噌を使った雑煮です)
一日は来客があるかも知れないので毎年家にいて
二日から動きます。
二日は私の実家の母を訪問。父は10数年前に無くなったので
必ず行きます。
一緒に買い物を付き合って、ご飯食べると喜んでくれるので
ちょっとは親孝行になったかなぁ。
三日は友人宅へ。
彼女は4年前に癌でご主人を無くし、一人暮らしです。
でも、とっても頑張りやさんで、ご主人亡き後実家の会社に復職し
今は役員を務め、株式の発行や人事、福利厚生を仕切ってます。
忙しすぎて自宅のメンテナンスがなかなか出来ない彼女。
まだ地デジ対策出来てません
PCも8年くらい経ってて、買い替え希望。(回線も光に変更希)
エアコンも1台購入したい、と思ってるけど出来ない状態でした。
3日がちょっと暇になった私。
おせっかいが顔を出して「私が行くから電気屋さんに行こう」と誘い
朝一で行ってきました。
電気屋さんに10時過ぎに着いて、全て契約出来たのが午後2時半過ぎ。
そうですよねぇ、テレビとエアコンとパソコン、それに付随する工事一式
取り決めてついでに加湿器まで買ったんですから
PCは付随するプリンターも一緒に買い替えないといけなくて
自宅の工事見積もりや商品の搬入日を決めて店を出て
軽く回転寿司でご飯、3時過ぎの電車で帰って来ました。
(結構距離があるので電車で行きました)
疲れたけど、ほっとしました。
私だったらなかなか一人で出来ないから。
彼女が快適に暮らせたら嬉しいです。
私の3が日はこんなもんでした。
平日のほうが楽だなぁ。
ま、いいか!
| 固定リンク
« 大掃除 | トップページ | New! ノートPC »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kazuさま こんばんは
お正月はなんだかんだ言っても主婦は大変ですよね。おさんどんをしないといけないし。
お母さま孝行をされたんですね。とっても喜ばれたでしょうね。
お元気なときにたくさん親孝行してあげてくださいね。
それにしてkazuさまって行動的!
きっとお友達は大喜びだったでしょうね。
投稿: おーぺいこ | 2011年1月 4日 (火) 21時37分
今日からうちのまぁくんも出勤でしたが・・・

登校拒否気味・・・一緒でした。
それでもお弁当をもたせいってらしゃ~いと見送りました
そんなはなこは明日5日までお休みです。
ラッキーなことに公休日の水曜日と初出社日が重なったのです。
でも、結局早起きしてお弁当作るので一緒ですね。
お正月にサボった分忙しい日です。
もっと休みたい
投稿: はなこ | 2011年1月 5日 (水) 00時26分
おーぺいこさん、こんばんは。

実家は早くに父が亡くなったので母は寂しいようです。
普段はあまり親孝行できないので、たまにはね
友人が喜んでくれたかどうか??ですが、自分の気持ちは
スッキリしましたよ
投稿: kazu | 2011年1月 5日 (水) 23時15分
はなこさんこんばんは。
今頃はなこさんも登校拒否起こしているのでは???
お正月休み、いくらあっても足りないですネ
投稿: kazu | 2011年1月 5日 (水) 23時17分