« 最悪 | トップページ | アロマランプ »

透析

ご心配お掛けしてます。

頚からの緊急透析は無事ドレーンを挿入する事が出来、

1回目を終えました。

内服薬の量がかなり減りました。

気分が悪くなる事もなく血圧も落ち着いています。

明日も続けて透析です。

初めは時間を短く、3日ほど続けて行ないます。

加えて明日はシャントの手術です。

一度で使えるシャントが出来ますように。

|

« 最悪 | トップページ | アロマランプ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

kazuさま こんばんは
無事1回目の透析が済んだんですね。 良かったです。
これから少しずつ安定してよくなりますように。
大変だと思いますがkazuさまも頑張ってくださいね。

投稿: おーぺいこ | 2011年2月 3日 (木) 22時15分

おーぺいこさん、こんばんは。
いけませんです、kazuは風邪を引いてしまいました。
喉と鼻の奥が腫れています。
免疫が下がってる主人に移したらタイヘン!
マスクしっかりして病室に行きます。
明日の手術何時かなぁ?
泌尿器科の大きな手術の空き時間にするので
時間が分かりません
仕事終わったらビューッと行って張り付いていようかな?

投稿: kazu | 2011年2月 3日 (木) 23時11分

ご無沙汰しております。
kazuさん、“祈り”は無駄ではありません。
きっとご主人様、これ以上悪くなりません!
信じてささえてあげて下さいね。
グッピーも、お祈りしています。

投稿: グッピーちゃん | 2011年2月 4日 (金) 12時08分

Kazuさん、こんにちは
少し安定しているみたいで、良かったです。
Kazuさん、風邪大丈夫ですか?
インフルエンザも流行っているので
お互いに、気を付けていきましょうネッ

投稿: ななっち | 2011年2月 4日 (金) 17時07分

透析始まったのですね。。。
はなこの父も退職してから腎臓を悪くし、ずっと透析をしていたので本人はもちろんだろうけど家族の辛さもわかるつもりです。
シャントうまく出来るといいですね。
人工透析の患者は障害1級に認定されるので手続きをしていろんな優遇を受けることをお勧めします。
すでにご承知でしたらごめんなさい。
透析を受けながらでも仕事も可能だし、普段の生活もできます。
あまり気を落とさずに前向きに頑張ってください。
ちなみに父は腕のシャントも使えなくなり、太ももにも付けました。

kazuさんも大変だと思います。
身体無理しないように。。。

投稿: はなこ | 2011年2月 4日 (金) 18時29分

グッピーちゃん、ななっちさん、はなこさん、こんばんは。
ご無沙汰して申し訳ありません。
少し落ち着きました。
まだ血圧は乱高下が続いてますが、経過観察中です。
自分の家族が病気になるまで知りませんでしたが
透析の方は本当にたくさんいらっしゃいますネ。
はなこさんもお父様大変ですね。
今、障害者手帳の申請中です。またいろいろ教えてくださいね。

投稿: kazu | 2011年2月 7日 (月) 19時34分

この記事へのコメントは終了しました。

« 最悪 | トップページ | アロマランプ »