« アロマランプ | トップページ | 補足 »

育たない!

シャントの手術をして2週間。

主人は今日抜糸を済ませました。

早い方だと2週間でシャントが育って透析出来るようになると

主治医がいってましたが、残念ながら全くと言っていいほど

育ってません(静脈がふくらんで大きくなるのが理想です)

静脈の形状が人と違ってて、二俣に分かれているので、

血管自体が細いようです。

うまくすると2本の静脈とも育って1本は予備の血管として

温存することが出来るそうですが・・・あまり楽観視は出来ません。

本人は昼間は何もすることがないので、

結構焦ってます。

気持ちわかるけど、どうしようもなく気の毒です

|

« アロマランプ | トップページ | 補足 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

kazuさま こんばんは
“育つ”って言うんですね。不思議な感じがします。
ちゃんと育って透析が出来るようになるといいですね。
ご主人 透析が出来ればあとは痛みも何もないんですよね。普通に動けるんだろうし。
確かにあせる気持ちはわかりますが… おおらかな気持ちでいられたらいいですね。
それをみているkazuさまも辛いですね。

投稿: おーぺいこ | 2011年2月18日 (金) 21時06分

おはようございます!
おーべいこさんではないですが、育つと言うのですか?
最初意味がわかりませんでした。
大変そうですがKazuさんも体調管理万全にしてくださいね。
Kazuさんが元気でないと、ご主人もめげてしまいそうですものね。
そばで見守っているのも辛いですよね。
私も子供(7歳8ヶ月で亡くしました)のことが脳裏をかすめました。

投稿: | 2011年2月19日 (土) 09時01分

おーぺいこさん、恵さんこんばんは。
先生は「育つ」とおっしゃるんですよね
血流が毎分200~300ml位ないと透析出来ないそうで。
シャント手術した場所をそっと触るとドクドクすごい音がします。
いいシャントに出来上がったかどうか針を刺すまで分からないそうで
私もドクドクです

投稿: kazu | 2011年2月19日 (土) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。

« アロマランプ | トップページ | 補足 »