透析中の主人。
通ってる病院で腎移植のネットワークに入ることを
勧められ、入会しました。
入会金数万円、年会費数万円。
緊急入院してた病院の先生は100年待っても順番は来ないだろうと
言ってたので、まぁ期待はしてませんが。
お金払って待つだけじゃなく、一応エイズなんかの感染症の検査を自腹でし、
明日は大学病院でカウンセリングがあるので受けに行かなきゃいけないんです。
レントゲンのフィルムや資料を持って。
移植って死ぬ思いで腎臓もらっても機能しなくて透析に戻る人多数。
思うように行かないですね。
私のを、と言いたいところですが、私自身健康に不安があり
ちょっと踏み切れません。難しいです。
今日は主人の母がめまいを起こして休日外来の医者に連れて行きました。
MRIの設備のある病院がすべて休みに入ってしまったのでCTしか
撮れませんでしたが、今のところ一過性のもので重篤な脳梗塞は
起こしてないだろうという判断でした。
めまい止めの飲み薬(漢方)だけいただいて帰ってきました。
明日症状が悪化したら市の救急に連絡してくださいと電話番号渡されました。
私は主人について大学病院に行かなきゃいけないのでちょっと不安です。
私自身も金曜から血圧が急に上がって起きられず午後までだら~っと寝てたんですが。
母が週末回復に向かいますように。
調子悪いのってうつるのかなぁ???
最近のコメント