PCが・・・★
職場のPC、1台がHDDいっぱいいっぱいでもう3%しか
空き容量がないという状態が数か月続いてました。
私も機械には疎いですが、これは異常事態だという事は
わかりました。
一生懸命いらないものを整理し、ごみ箱を空にし・・・。
でも、翌日見るとデスクトップに貼り付いてるものが
増えている
・・・・ダメだってば!!
昨日、上司が外付のHDDを購入してくれました。
なるべく容量を増やしてからインストール・・・・。
嫌な予感、途中でストップ
インストール出来なくなり、やむなく電源オフ。
立ち上げたら・・・・ううOSがダメになっちゃいました
立ち上がってくれません。
中のデータだけは無事でありますように・・・。
とっても責任感じますが、私の知識ではどうしようもないので
専門の方に修理依頼して帰ってきました。
早く復旧しますように・・・ゴメンナサイ~!!!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- PCが・・・★(2011.07.15)
- 電波状態(2011.05.23)
- USBメモリ(2011.01.12)
- ネット接続(2011.01.10)
- New! ノートPC(2011.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kazuさん、こんにちはっ


わぁ~、それは緊急事態だ
でも、kazuさんの責任でも何でもないから
とりあえず、復旧待ちですね
投稿: ななっち | 2011年7月15日 (金) 18時12分
kazuさま こんばんは
それは大変だあ
え~
だけど専門の方にお任せするのが一番ですね。
次に出勤するときはバッチリ直っているといいですね。
うちの職場のPC どうなんだろう?容量大丈夫かなあ 明日行ってチェックしないと。
投稿: おーぺいこ | 2011年7月15日 (金) 20時31分
ななっちさん、こんにちは。

職場は個人事務所で家族経営・・・。
機械に強い男子が一人もいません。
kazuが一番知識あるって
そりゃマズイと思いませんかぁ・・・。
多分週明けには新しいPCになってる予感がします
投稿: kazu | 2011年7月16日 (土) 17時35分
おーぺいこさん、こんにちは。
PCのいらないデータを消そうとデフラグかけても
「容量が足りません」ってメッセージが出てたので、すごく危険を
感じてました。
誰も知らないって怖いです
投稿: kazu | 2011年7月16日 (土) 17時37分