2011年8月
遺伝子検査
最近通販でいろんな検査キットが売られてます。
最近メタボが気になるkazu・・・
私ってどんな体質なんだろうと気になってました。
それで肥満遺伝子の検査を受けてみました
結果は。。。
「洋なし型」でした。
通りで下半身が立派なわけです
脂肪分の代謝が悪いそうで、食べ過ぎに注意しやきゃ
いけません
ご飯のような炭水化物でカロリーを多くとり、
タンパク質は少な目に。
他にも生活や運動のアドバイスが多数ありました。
う~ん、出来るかなぁ?
余り切羽詰まってないし、参考にという事で
自分の遺伝子が分かるってなんだか不思議で
面白いですよ~。
いろんな会社からキットが出てるので
興味のある方はお試しください
お盆
お盆なので実家のお墓参りに行って来ました。
実家の母を連れ・・山の中段にあるお墓なのでお参りが大変です
母は足腰が弱くなり、思うように歩けなくなりました。
年を取ると階段のあるお墓は大変ですネ。
おまけにやぶ蚊がひどくて
でも、お墓参りして帰ると何となくほっとしてしてしまいます。
ご先祖様にご挨拶出来てヨカッタです。
そうそう、こつぶの体調やっと回復しました。
ご心配かけました
夜、クーラー使うようになってから体調が戻ったようです。
やはり暑いんですねぇ・・・。
立秋
こーんなに暑いのに、日付が変わって昨日は立秋だったんですネ。
まだまだ秋は遠そうです。。。
ワンコも身に応えるらしく、こつぶは先週から吐いたり下したり・・・。
起き抜けに吐くので胃液だけなんですが、腹圧がかかりすぎるのか
赤い胃液を吐きました。ついでにう○ちも出血混じり・・・。
お医者様で薬を処方され、1週間かかってやっと治ってきたな、と思った矢先
今朝の散歩で雑草をいっぱい食べちゃいました。
吐くのかな~と思ってたら、食べた20分後にう○ちに!(草が入ってる!)
犬ってそんな短時間で口から入って排泄するんですね~。
信じられない!!
てなわけで、体調逆戻り。
半絶食で一日すごし、くったり寝てます。
明日は元気になるといいなぁ
ダメだとまたお医者さん行きになっちゃう・・・
頑張れ~
人間ドック
先日受けた人間ドックの結果が郵送されてきました。
胃はカメラなので結果はわかってましたが
「急性胃炎」「逆流性食道炎」。
しっかり炎症が写ってます
数か月前からの背中の痛みも胃炎のせいかも、と
指摘されました。
胃腸科を受診し、消化を助けるお薬と炎症を治す
お薬を処方していただきました。
でも、背中の痛みが気になるので血液検査も
お願いしました。
膵臓の腫瘍マーカーです。
膵臓って沈黙の臓器と言われていて癌が見つかっても
ほとんど手遅れが多いと聞いていたので。
その結果を今日聞きに行ってきました。
ヨカッタ、正常でした
背中の痛みは内臓からではないようです。
いろんな成人病が気になるお年頃・・・・。
健康診断は必要ですネ
最近のコメント