« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

確定申告

イタチの出没はおかげさまでなくなりました。

屋内の侵入口を塞いだのと、屋外の「ここが入口かな?」と

思う場所を塞いだのが良かったのかなぁ・・と。

こつぶのお蔭で、外回りクンクン匂い嗅がせたら過剰に反応する

排水溝があり、そこも落ち葉除けの柵で塞ぎました。

(前回、仮に塞いだ所をちゃんと金属の柵で塞ぎました)

たまには役に立つんですねぇ

やっぱり犬だったんだ!

こんな顔していつも寝てるのに

201202242053000 201202242054001

ところで、いつもビックリするくらい医療費の出費が

かさむ我が家

23年度の医療費の還付申告をしました。

数年前からネットで申告しています。

住基カードが3年ごとの更新が必要で、去年は

代理申請(主人が入院してたため)がすんごく面倒で、

しかも市役所の対応が悪く(確認するたびに職員の説明が違う!)

かなり頭に来ました・・・が、何とか再取得。

今年は、PCが変わってWin7になったので国税局のソフトを

またダウンロード、カードリーダーのドライバもダウンロード。

一から設定し直しでした。

でも、税金を還付してもらうため、頑張りました~。

あの申告会場に行かなくて良いってのが魅力ですね。

これで数万円が還ってきます。

申告しなきゃ還ってこないもんね。

来年も頑張ります

皆さんも心当たりがあったら面倒がらず申告して下さいネ。

10万円以上医療費があれば還ってくる可能性がありますよ。

| | コメント (10)

ショートカーットッッ!!

イタチは出入り口を塞いだせいか、

来なくなり、一安心

こつぶは毎日ヤツが現れた場所を巡回してますが

大きな反応はなく、来てはいないようです。

隙間があった場所にはホームセンターでカットしてもらった

木材で蓋をし、排水も仮で塞ぎました。

ヤレヤレ・・・です。

ところで今月の有給休暇を上司にお願いしたらサッと顔色が変わり

急に理解不能な当たり方をされました!パワハラです。

ってか2~3日続きました

休暇とは全く関係ない「お金がたくさんあっていいよね」とか

休みたいって言ったら「いいですね、お忙しくて」と言われました。

個人事務所なので、休暇取るのが気に入らないのは分かりますが

残日数の範囲内で、しかも日程の候補2つ出してどちらが良いか

聞いたんです。

私は知らなかったんですが、その前に2人休暇願を出した

ばかりだったようで、最後の私にぷつんと来たんでしょう・・・。

こっちに非はないので、普段通り仕事してら3日目くらい

に元に戻りました。

胸に何かがつっかえてるようなkazu.。

イラッが止まらなくて衝動的に髪の毛切っちゃいました

セミロングで肩にかかる位のをショートボブに!

なぁ~んてシャンプーが楽なんでしょう

トップはふわっと立つし、ちょっと見「イッコーさんのかつら」

みたいですが、なかなか気に入ってます!

戦闘モードです。仕事ザクザク片づけてやる~

ちなみに今日のバレンタインデー、上司にあげようかと

ずいぶん以前から用意してあったけど上げなかった

自分で食べちゃうもんねっっっ。

| | コメント (8)

招かれざる客

先日の失礼な中学生の件、こつぶと仲良しな女子生徒が

学校に言ってくれるとの事で、ちょっとスッキリしました。

仲良しの中学生がいて良かったぁ

ところで一難去ってまた一難

昨日、お昼寝してたら、なんだか天井のところが

コトコト・・・・。

あ、ネズミかな?古い家なので時々珍客があります。

大抵は顔を見る事もなくお帰りになるんですが・・・。

でも昨日は違ってました。

母屋から(廊下でつながってます)主人の母が

「なんだかおかしいの、見に来て」と言うので

母屋の納戸を見ると、バレンタイン用の買い置きチョコが

棚から落とされて1箱なくなってる・・・!!

(母が掛かりつけのお医者様に渡そうと用意したものです)

自然と落下したなら1箱無いのはどうして??

二人で必死に探してたら。。あった!

隣の洗面台の下から、かじられたチョコの箱が!!

中身はほとんどなくなってます。

横を見たら洗ったタオルの上に何者かの糞が

ネズミじゃありません。

糞の形状をネットで調べたら、どうもイタチのようです。

どっから入ったのか、出て行ったのか全く経路が

分かりません。

多分物音がしないので、今はいないと思いますが

食べ物があるの分かったら、又来ますよね~。

処理するなら早い方がいいと思い、害獣駆除の

業者に連絡、明日来てもらう事になりました。

知らないうちに足元にいたらどうしよう・・・

母も寝られないようです。

古い上に母屋とウチを繋げたので、隙間があるのかも

知れません。

こつぶは母屋の洗面所の下の臭いを異常に嗅いでます。

いつもなら飽きてすぐストーブの前に帰ってくるのに。

よほど臭うんですねぇ

早く出入り口探してふさがなきゃ~~。

| | コメント (8)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »