« またまたランチ | トップページ | きんとん なう »

即効!

塩麹が好きなんですが、作るのがおっくうで

麹は冷蔵庫に入ってたんですが

なかなか作れませんでした。

でも、炊飯器の保温で短時間で作れると知り

やってみました~!

材料:麹200g

    水150g

    塩:40g

作り方

   ① 麹を手でほぐし、水と合わせて20分おく

   ② ①に塩を入れ、炊飯器で1時間保温する

       炊飯器のふたを開けて布巾を掛け30分~1時間

      保温する

   ③ 味を見て発酵した甘い味と香りが出ていたら

     (黄味掛かった色)

     瓶などに詰めて冷蔵保管する

ああ~!今まで10日くらい掛かって作ってたのに!!

ほぼ同じような出来上がりで嬉しいですっっ。

塩麹10gで塩分1g換算なので、塩分管理がしやすいです。

お試しください~~。

*これは乾燥麹で作りました。

 私の場合、麹に水分が少なかったようで、2倍くらいの水で

 作りました。

 水加減はその時の気候によると思います。

|

« またまたランチ | トップページ | きんとん なう »

コメント

kazuさま こんばんは
クリスマスバージョンになりましたね
塩麹って家で作れるのね もっぱらできたものを買ってます。
そんなに簡単だったら作ってみようか… なんて言ってもものぐさな私は 作らないかも

投稿: おーぺいこ | 2013年12月20日 (金) 22時22分

こんばんわ!
友達から手作りの塩麹をいただきました。
鶏肉を塩麹でつけて焼いたら、柔らかくておいしかったです。
手作りは良いですよね。

テンプレートがクリスマスバージョンになりました。

投稿: | 2013年12月20日 (金) 22時47分

おーぺいこさん、こんにちは。
作るとたくさ~ん食べれます(笑)
冷凍してもOKです。
醤油麹より塩麹の方が下ごしらえなどに使えて
好きです。

投稿: kazu | 2013年12月22日 (日) 11時55分

恵さんこんにちは。
そーなんです!お肉冷凍する前に漬けておくと
お料理する時に下味がついて柔らかいから好きです。

テンプレ、にぎやかなサンタさんでしょ?

投稿: kazu | 2013年12月22日 (日) 11時57分

kazuさん、お早うございます。
私は1度作った事があるのですが、水っぽくなっちゃいました。
マイブームは過ぎてしまったのですが、身体に良いんですよね、塩麹。
また復活させねば!!

投稿: グッピーちゃん | 2013年12月23日 (月) 08時01分

グッピーちゃん、おはようございます。
今年は塩麹と玉ねぎ氷がマイブームでした。
玉ねぎ氷は過ぎ去りましたが・・・

投稿: kazu | 2013年12月23日 (月) 10時49分

この記事へのコメントは終了しました。

« またまたランチ | トップページ | きんとん なう »